失ってしまった歯の機能を取り戻すために、当院では食事にも不自由しない、精密な入れ歯をお作りしています。患者さま一人ひとりのお口の状態やご要望に合わせ、どんな入れ歯が患者さまにとって最適なのかをご一緒に考えてまいります。これから入れ歯を作ろうとお考えの方、今お使いの入れ歯が合わなくてお困りの方も、ぜひ当院にご相談ください。
患者さまのお口にピッタリと合う入れ歯をお作りするために、当院では型採りとその分析を重視して、入れ歯の設計を行っています。
まず通常の歯型を取り、それをもとに治療プランを立て、歯科技工士とどのような設計ができるかを相談します。その上で患者さま専用のトレー(型取り用の受け皿)を作製し、変形の少ないシリコン製の印象材(型取りに使う材料)で精密な型を採ります。
ズレにくく、噛み心地の良い入れ歯を作るために大切なのは、お口のさまざまな動きを考慮した精密な設計を行い、試適(作製した入れ歯がお口に合うかどうかを確認すること)に十分な時間をかけることです。
当院ではしゃべったり物を食べたりと、お口を動かしたときにもズレたり外れたりしない、違和感の少ない入れ歯をお作りしています。現在お使いの入れ歯が外れやすい、ガタつく、痛みがあるなどでお悩みの患者さまも、ぜひお気軽にご相談ください。
入れ歯といっても、患者さま一人ひとりのお口の状態やご希望、使い勝手などに合わせてさまざまな選択肢が考えられます。そこで当院では、自費のご負担でお作りする入れ歯も、さまざまな種類をご用意しています。
歯の根っこが残っていれば、それを活かして磁石で固定するマグネット式の入れ歯、見た目を重視する場合には金属の留め具が目立たない入れ歯、装着感を重視するなら薄い金属床の入れ歯など、当院では患者さまのご要望に合った入れ歯をご提案いたします。
一人ひとりのご希望を丁寧に伺い、患者さまが入れ歯に何を求めておられるのかをしっかりと把握し、どんな入れ歯が適しているのかをご一緒に考えていきます。どうぞお気軽にご相談ください。
床(しょう)といわれる入れ歯の土台の部分を薄い金属で作っているので、装着時の違和感が少ない入れ歯です。金属製のため、食べたり飲んだりする際に温度が伝わりやすく、より美味しく食事を楽しむことができます。
金属製の留め具(クラスプ)を使用しない部分入れ歯です。シリコンやプラスチックでできているため、金属アレルギーの心配がなく、見た目もあまり目立ちません。
ドイツで開発された部分入れ歯です。残っている歯に金属の土台を被せ、入れ歯の側にはその土台に合わせた冠をつけて、ピッタリとはめ込んで装着します。ズレにくい、違和感が少ない、目立たないといったメリットがあります。
残った歯に金属の土台をつけ、磁石を埋め込んだ入れ歯を装着する治療方法です。歯の根っこが残っているため、物を噛んだときの感覚が維持されます。歯を抜いてしまうと、あごを維持する力が衰えてしまいますが、マグネットデンチャーでは歯の根を残したまま入れ歯治療ができるというメリットがあります。
土台となる部分にご自身の歯が残っていない場合でも、インプラント(人口の歯の根)をあごの骨に埋め入れて土台にすることで、ズレにくくしっかりと噛める入れ歯を装着できます。
使用中の入れ歯がある場合は、調整します。
お口の中を検査します。
お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
あごの形や頬の動きを確認し、入れ歯をつくるための「型取り」を行います。
型取りしたデータをもとに、歯科技工所で入れ歯をつくります。
完成した入れ歯をお渡しし、使い方やお手入れの方法をご案内します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:30~12:00
午後:15:00~19:30
△:土曜は14:00~18:00まで
休診日:木曜・日曜・祝日
〒275-0016
千葉県習志野市津田沼1-10-41 津田沼十番街ビル3F(牛丼松屋上)
JR 津田沼駅北口より徒歩2分
新京成線 新津田沼駅より徒歩2分